商品名称 | 美品 ペルシャ 絨毯 ケルマン 産 縦3.5m 横2.7m 9.4㎡ 10帖 リビング ダイニング 客室 3人掛けソファ コーナーソファ 大判 サイズ 348 x 268 cm 天然 ウール 手織り ハンドメイド ラグ マット カーペット 生成り色 ブルー 青 黄色 大きなお部屋に 中古品に抵抗のある方にもお勧めです。 MA458- R339-348268Z060 |
原産国 | イラン・ケルマン産 *** ケルマン(ケルマーン)は、イラン南東部の下側、ルート砂漠の辺縁西南部の高地にある砂漠のオアシス都市です。 ケルマーン州の州都であるケルマン市は首都テヘランまでは1,000km以上を要し、人口は約53万人程度です。 絨毯産業はケルマンの主要産業の一つで国際的にも有名で、500年以前の絨毯も発見される等古い歴史があります。 ケルマンは古い歴史のある町で、現在はモスク等の豊富な遺産的建築が遺る街です。 ケルマン市の周辺地域で製作される絨毯を総称してケルマンと呼び、ケルマンから北西150キロのラバーの町で製作された絨毯のケルマンラバーとは区別されています。 ケルマンラバーの絨毯は優れた品質と美術的価値のある芸術性の高さで有名で現在では入手が困難とされています。 *** ケルマンはかつてササン朝時代に建設された古い都市です。 4世紀頃に発見された土地で、イランとインド間の貿易ルートとして重要性な土地として機能していました。 サファビー朝時代から産業革命迄のあいだ羊毛で紡ぐショールのレース織り事業が盛んな土地として、インドのカシミールと並ぶショール織りの産地として栄えました。 産業革命以降は、ヨーロッパで主流となる安価な機械織りショールが流通する様になり、手織りショールは衰退をたどりました。 19世紀の半ばには外資系の絨毯工房が同地に開設されます。 それを機にかつてのショール製作で培った技術を生かしてケルマンは絨毯産地として復活を遂げます。 今では、ショール製作から受け継がれる、美しく手の込んだ花の模様を図案化したカーペット製品が多いことで知られるケルマン。 優れた芸術的仕事で有名な絨毯織の産地となっています。 *** ケルマンの絨毯のデザインは繊細で華やかな花の模様が特徴です。 色とりどりのカラフルな美しい花に埋め尽くされたデザインは『ヘサルゴル(=千の花の絨毯)』と呼ばれ、ケルマンを代表するデザインです。 この美しい花々のデザインは高地の砂漠にある緑の少ない地だからこその自然への憧れの込められ発達してきたデザインと言われています。 ウール主体で織られるケルマンの絨毯は、鮮やかな赤、アイボリー、クリーム、ピンク、明るい黄色といった優しい色合いが特徴です。 *** 絨毯の品質は、丈夫でデザインの美しさやクオリティもペルシア絨毯の中でも最高であると考えられています。 近代製品には、残念ながら低品質なものも見受けられます。 ケルマンの絨毯のパイル糸はケルマンでは羊から採集した羊毛を洗浄し漂白して糸に紡ぐ前に原毛の段階で先染めをします。 この染色方法を使用することで多くのパイルを一定に染色し、フィールドに織り込んだ際に斑点無く一定の均一な色合いを保つことを可能にしています。 そのため、ケルマンの絨毯は独特のやさしい発色をしており、古くなっても色褪せることなく、年月が経つごとに経年の味を出し、使用していくことで色つやを増し味わい深い風合いとなっていきます。 イランでは年齢を重ねるて若く見える人のことをケルマンの絨毯に例えることもあるほどです。 *** その華やかなデザインは特にヨーロッパで好まれています。 華やかで美しい極楽浄土を思わせる気品の高い花柄の意匠は日本でも非常に人気があります。 美しいデザインは王室からの人気も高く、長年に渡り世界から認められてきました。 |
説明 | イラン・ケルマンで作られた美品ペルシャ絨毯です。 経年を感じさせないもちもちとした良質で美しい毛足の絨毯です。 細かな花模様とデザインを活かす美しい生成りの毛足の余白のバランスが美しい1枚です。 美しい毛足のコンディションのものを厳選して仕入れしてまいりました。 中古品に抵抗がある方にも問題なくお勧めできます。 --------
【見た目に、、、】 千の花の絨毯とも呼ばれるケルマン絨毯の代名詞とも呼べる美しい花柄がちりばめられた大きなサイズの絨毯です。 百花繚乱の装いの花々の華麗な装飾が絨毯全体にデザインされていて、毛足に淡い色合いで映し出された模様は華やかさだけでなく安心する様なやさしい印象を与えます。 ケルマンの絨毯ならではの余白を活かした落ち着きある上品な絨毯です。 薄手で毛足に沿ってペタリと寝た毛足は見た目にもぽってりとした肉感を感じる立ち上がりの良い毛足です。 ケルマン産のふわふわとした柔らかな毛足はみっしりと詰まってキメ細かく緻密な美しい模様を映し出しています。 毛足の表面は経年によりまろやかな色合いへと 画像では折り目が見えますが、くにゃりとする柔らかでキメ細かい織り地はシワの戻りも早いです。 近くにはマットで、遠目にはツヤ感の感じる毛足です。
--------
【触り心地は、、、】 持ち上げるとくにゃりとする柔らかな織り地はしなやかな質感で、1本1本がふわりとやわらかな毛足の密集があり、薄手ながら肉感を感じます。 面でさわるともちもちとした低反発感のある毛足の密集した弾力ある肉感を感じる触り心地です。 柔らかな肉感と共に床面の感触が身体に伝わり、包み込まれるような安心感ある優しい感触を味わえます。 寝た毛足ですが、ゴワゴワチクチクする印象はなく、良質なウールの肉感を感じるとても柔らか且つしなやかな手触りです。 毛の流れに沿って寝た引き締まりの良い毛足に沿ってなでるとサラリとします。
--------
【状態詳細は、、、】 経年の使用感を感じさせない毛足で、中古品に抵抗がある方にもお勧めできる美品状態です。 ヴィンテージのお品ですが、状態の良い毛足で美しい模様とクリーム色やエメラルドグリーンのまろやかな色合いの毛足の良質さが際立ちます。 絨毯全体の毛足は、1本1本のやわらかな毛足がみっしりと密集してきめ細かです。 約1.3cmと薄手な毛足は密に詰まってみっしりと互いを支え合い、毛足の流れに沿って寝ています。 柔らかな美品状態の毛足でスレ等ダメージはなく、経年の美しい色合いやふわふわとした柔らかなウールの良質さが際立ちます。
良質な毛足に緻密に織られた織り地は美しくクリアな状態で手触り・色合い共に美しい状態です。 大きなダメージも無く、全体的な毛足の状態が良い美品と言えるヴィンテージ品で、本場イランでのクリーニングを経て気持ちよくお使いいただけます。
--------
【サイズ感は、、、】 約9.4㎡・10帖をすっぽりと覆う程度のサイズで、大判の絨毯はリビング・ダイニングルームや客室のの中心に、3人掛けやコーナーソファの足元に敷いてお部屋をくつろぎの空間に変えてくれます。。。 ホテルや旅館、ペンション等の人の集まる場所にも最適な大きなサイズと上品な美しさです。 大きなサイズはホテルや旅館、ペンション等のお客様をおもてなしする場にも相応しい大きなサイズと良質な毛足、上品な美しさを兼ね備えた1枚です。 良いラグはあなたの空間を特別なものに変えてくれます。
-------
◆各部位の説明◆ ◇トランジ◇ 絨毯の中央には大きな「トランジ」と呼ばれるメダリオンが配されています。 上下に広がる楕円の様なデザインで、中央の小花のメダリオンを中心に水色地のベースに規則正しく小花が連続して並びます。 楕円のメダリオンは花模様の縁取りで囲まれ、メダリオンの上下左右には細かな美しい花模様のパートが配されて中央のメダリオンの美しさを際立たせます。 緻密な美しさとダイナミックな存在感の両方を感じる美しいデザインです。
-------- ***手触りやコンディションについて***
◆全体のコンディション◆ 中古品に抵抗がある方にもお勧めできる美品状態です。 薄手ですが、肉感を感じる良質な毛足に緻密に織られた織り地は美しい状態で手触り・色合い共に美しい状態です。 均一に揃ったきめ細かな毛足に緻密な模様が美しい絨毯です。 みっしりと詰まったしなやかな手触りのウールパイルは、ケルマンならではの良質なウールと緻密な織り地で、柔らかさを帯びています。 肉感のあるウールは大きなダメージなく美品といえるコンディションです。
厚みが約1.3cm程度の薄手な毛足は、もちもちとして優しく包み込むような柔らかい肉感があります。 持ち上げるとくにゃりとした織り地にみっしりと詰まったウールのきめ細かな肉感を感じる織り地です。 絨毯の裏を見ると、織り込まれた編目は細かくしっかりと密に並んでいます。 使用された良質なウールは、みっしりと詰まった丈夫な毛足で、これから長く使用していけるお品です。
◆手触り◆ 毛足の1本1本が柔らかな織り地にふわふわと携えられています。 面で触ると優しく包むようなやわらかな安心感ある感触があり、床面と共に伝わってきます。 もちもちとした低反発感のある弾力ある毛足です。 毛足はみっしりと詰まって均一な立ち上がりを見せています。 流れに沿ってなでるとさらりとした手触りです。 持ち上げるとみっしりとした肉感ある織り地で、歩いたり、腰を下ろした際には、ウールの感触を感じさせ弾力あるやわらかな毛足の感触が床面の感触と共に伝ってきます。 暮らしの中で年月と共に深まる風合いをお楽しみください。 *** ペルシャ絨毯には毛の流れがあり、一方向に羊毛が若干”ねている”様になっています。 大きなサイズのペルシャ絨毯になりますと、毛の流れに光が反射して、光の当たる方向によって、見え方も若干変化してまいります。 日光と共に表情を変える天然ウールの絨毯の毛並みを楽しめるのも大きなサイズならではです。 *** ペルシャ絨毯は日本の家屋ともよい相性で、日本家屋や古い和箪笥等の和の装いを纏った空間にも適しております。 大きなサイズでお部屋に敷く際には、お部屋の印象を上品で美しく変えてくれます。 ホテルや旅館、ペンション等のお客様をおもてなしする空間にも最適な絨毯です。
リビングルームでは3人掛けのカウチソファーの前に敷きテーブルを置くことのできるサイズです。 ダイニングルームでテーブル下に敷いて、食卓を明るくしてくれます。 寝室に敷くことで1日の始まり、1日の終わりを特別な気持ちで過ごすことが出来ます。 客室等、特別な空間に敷くことで絵画の様に空間を素敵な雰囲気に変えてくれます。 書斎のデスクの足元や音楽スペースなど、自分だけの特別な空間に敷くのも気持ちの良いものです。 ペルシャ絨毯の緻密なデザインを楽しみつつ、天然ウールのやさしさをたっぷり楽しめます。 床に絵を飾っている様に、毎日過ごすお部屋を素敵な空間にしてくれます。 お部屋のアクセントに是非どうぞ。 味のある家具やアンティークインテリア、コーヒーテーブル等と良い相性です。 お家のフローリング、カフェ、アパレルセレクトショップやヘアサロン内装や古民家等、多くの用途にご使用いただけます。
|
ペルシャ絨毯の特性 | *** ペルシャ絨毯はオーガニック由来の染料を用いて染め上げられた羊毛を、たくさんの時間をかけて、縦糸にひとつひとつ毛足を結びつけて織り上げていきます。 ウールを紡ぐところから、全体を洗う作業、毛足の刈り込みや端の処理まで、全て手作業で行われています。 そのため、非常に多くの時間を費やして制作されます。 ペルシャ絨毯はその美しい見た目とクオリティから「敷く宝石」との呼ばれています。 また、産地によりデザインやクオリティが異なり、世界的にも多くのコレクターが存在しています。 ハンドメイドの商品ですので、多少のゆがみや大きさの違いなどはご理解いただきます様お願いします。 *** ペルシャ絨毯は寒暖の差が激しいイランで伝統的に使ってきた敷物です。 羊毛の1本1本が呼吸し、夏でも快適に過ごせます。 厚みのわりに通気性があり、ホットカーペットの上に敷いても、ほんわかと心地よい暖かさが伝わってきます。 手織りならではの一枚一枚違ったテイストをお楽しみください。 |
サイズ | 【縦】348cm × 【横】268cm※フリンジ(房)の長さは含みません。(フリンジ上下7cm程度) 【厚み】約1.3cm程度 【ノット】二重織り(ダブルノット) 約233万ノット |
手触り | ソフト、面で触ると毛足のもちもちとしたコシ・低反発感ある弾力、包まれるような優しい安心する手触り、毛足に沿って撫でると抵抗の少ないさらりとした手触り、1本1本がふわりとした立ち上がりの肉感を感じる美しい毛足、持ち上げるとくにゃりとする柔らかでしなやかな織り地、、近めに見るとマットで遠目に見るとツヤツヤ感、立ち上がりの良い毛足はキメ細かく均一、 |
素材 | 〇パイル:WOOLウール(羊毛) 〇フリンジ(房):コットン |
状態 | 【美USED】中古美品 使用の少ない状態、若しくは毛足が均一に保たれ、使用感を感じない(少ない)状態のお品で、大きなダメージの無いコンディションの非常に良い状態のお品で、中古に抵抗のある方にもおすすめです。 ペルシャ絨毯の本場イランでクリーニングメンテナンス済みの状態の良いお品物です。 美品と呼べるお品ですが、あくまでも新品同様ではなくヴィンテージ品としてのグッドコンディション品とお考え下さい。 中古ハンドメイドの商品ですので、多少のゆがみや大きさの違い、色滲みムラやスレ毛羽立ちほつれなどはご理解いただきます様お願いします。 ご利用のモニター環境によって色合いや見え方は異なります。ご了承下さいませ。 |
コンディション詳細 | 一部毛足が短くなっておりますが、使用するには問題ございません。 |
ヴィンテージ・オールド品のクリーニングについて | お客様に気持ちよくご利用いただくために、現地のカーペット専門クリーニング業者に依頼し、クリーニングを行った上輸入しております。 ◆表裏面の水洗い ◆専用の特殊洗剤や天然石鹸を用いての洗浄 ◆天日干しによる乾燥 これらを複数回に及び行い、さらに日本到着後、入念に検品とメンテナンスを行った後にお客様へご提供しております。 |
性質上のご注意 | ・中古ハンドメイドの商品の為、多少のゆがみやヨレ折り目大きさの違い、色滲みムラやスレ毛羽立ちほつれなどがある場合がございます。 ・繊維の奥に取り切れない極細かな粉状の繊維・ウールの抜けが発生することがございます。 ・ウールの油分による、特有の匂いがあることがございます。 ・現地業者により、管理番号が印字されている場合がございます。 経年によるヴィンテージUSED品の味わいにご理解頂きご検討いただければ幸いです。 ご不明な点等はお気軽にお問合せ下さいませ。 |
備考 | ※お部屋に敷いてからしばらくの間は、遊び毛と呼ばれる抜け毛が出てまいりますが、品質に問題はございませんのでご安心くださいませ。 数か月程度で落ち着いてまいります。 ※画像に見えます黒っぽい影は織りジワです。 ※ラグを保管・発送する際は、折り畳まれた状態、若しくはロール状態とさせていただいております。 折り畳まれた状態の場合、ラグにシワがつく場合がございます。 また、ロール状態の場合は丸まった状態のクセがつく場合がございます。 ラグを敷いて数週間〜数か月ほどでシワ・クセは取れてまいります。 ※季節・商品の状態により期間は異なります。
※梱包時に独特の匂いがこもる場合がございます。敷いていることで徐々に匂いは発散されてまいります。気になる場合はよく晴れた日に表裏面を1日程度天日干ししてください。乾燥を促すことで匂いは発散してまいります。 |
お手入れについて | ★普段のお手入れは、丁寧に掃除機をかけてホコリをとって下さい。 また、時々は絨毯を敷いている床面もお掃除してください。★敷物は素材や製法を問わず、高温多湿を嫌います。晴天の日にはお部屋に充分風を通してください。 ウール製品は湿気に弱いので乾燥を保つようお願いします。 直接加湿器の当たる場所、結露などのある場所でのご使用は避けてください。 月一回程度陰干しをして乾燥させ、日光に当てて干し、外に出して裏からはたいてホコリを出し、時々四隅をめくって風を通してください。 ★羊毛の油分による独特の匂いがでる場合がございます。その際はよく晴れた日に表面裏面を風通しの良い場所でよく干して下さい。 日光・風通しによる乾燥を促すことで徐々に匂いが取れてまいります。 ★家具同様に敷物にとっても日焼けの恐れのある直射日光はなるべくお避け下さい。 ★家具の脚が絨毯にかかる場合は、脚底にフェルトなどを当ててください。 時折配置する場所を変えたり、絨毯の方向を変えてお使いください。 ★水等をこぼした際は、速やかに乾いたタオル等で叩くように吸い取ってください。 色の滲みを防ぐため擦らないでください。 ★部分的に汚れた場合、速やかに乾いた布に薄めた中性洗剤(ウール洗剤)を含ませ、水分を切ったうえで、絨毯表面の汚れを叩くように取り除いてください。 汚れが取れない場合は、無理をせずメンテナンスの専門家にお任せ下さい。 |
ホットカーペット・床暖房対応 | ホットカーペットや床暖房もご利用が可能です。 熱で硬くなったり変質することはありません。 蓄熱能力が高い為、温まるまでは時間がかかります。 しかしながら、一度あたたまると冷えにくく、床暖房やホットカーペットを切ったとしても数時間程度は温かさが持続します。※絨毯の厚み等個体差はございます。 |
配送について | こちらのお品は【クロネコヤマト ヤマト便180サイズ予定】での配送予定となります。 ※日時指定が出来ません。お受け取り出来なかった場合は再配達時等のお時間調整が必要になります。 ※ヤマト便のお品は大きなサイズの為、25〜30kg程度と非常に重量のあるお品でございます。 お敷きにになる際は複数名で運搬していただき、くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませ。 ※サイズは配送時に変更となる事もございます。ご了承下さいませ。 |